· 

【家庭犬しつけ】食糞改善~トイプードルティノちゃん~

 

トイプードルのティノちゃんのレッスンの様子です。

 

食糞は

 

食糞改善で必要な情報は

1.お散歩などの運動量が足りているかどうか

2.食べているドッグフードはどんなものか、量は適正か

3.一日の愛犬の環境

4.病気の有無と健康診断を受けているかどうか

です。

 

ティノちゃんは、今までお散歩量がとても少なかったので

適正な運動量をご提案しました。

そして毎日の記録表に

お散歩の時間、コース、そして食糞の有無を記録していただきました。

 

運動量が足りないワンちゃんは、ストレスなどで食糞する場合があるからです。

 

でも、10日間の記録表にはお散歩の時間や有無と食糞の頻度は

あまり関係がないように感じましたので

 

次はドッグフードの見直しです。

 

ドッグフードによっては、野菜や穀物が多く配合されていて

犬にとっては消化率が悪くなる場合が多いのです。

消化率の悪い糞は、そのままドッグフードの匂いがして

食糞に繋がるケースもあります。

 

犬には、炭水化物や多くの野菜の消化酵素はありません。

(そして野菜を多く配合されているドッグフードには

DL=メチオニンがかなりの割合で配合されています。

DL=メチオニンは酸化剤なので、貧血や細胞損傷を起こす硫黄(イオウ)を含んでいますのでお勧めできません。)

 

消化率の良いドッグフード、

つまり、お肉の配合の多い(できれば野菜類は含まれないもの)を与えて

観察してもらうことになりました。

 

私が食糞改善にお勧めするドッグフードは

天然の生肉、内臓、魚介類にほとんど手を加えず、保存料、増量剤、穀物は一切使用しないで 特殊な技術で乾燥させて食べやすい大きさにしたエアドライフード

ジウィピークエアドライドックフード」です。

今回、ティノちゃんは、

ジウィピークエアドライ ラムを

選んでいただきました。


最初は元のフードに少しずつ混ぜて

2週間以上かけて完全にフードを変えます。

これで食糞がおさまると

フードが原因ということになりますね。

完全にフードを切り替えてから

また記録をしていただいています。

次回レッスン以降に、ちょうど完全なフードの切り替えが終わるので

またご報告いたします。

ティのちゃんその後につづきます。