トイプードルプリンちゃん4

トイプードルのプリンちゃん

からお読みください)

1歳11ヶ月の女の子です。

ご依頼内容は

セラピードッグ育成トレーニングですが

 飛びつき・興奮癖・分離不安の

問題行動改善トレーニングから取り組んでいます。

 

5月に入ってからそれまで順調だったプリンちゃんが、反抗期に入り

 

なかなか言うことをきかなかったり、分離不安のぶり返しが始まりました。

関係性の再構築信頼関係構築を開始すると

ダイエットの停滞期のようなものが訪れる子が少なくありません。

そこで諦めたり、やめてしまうと今までの努力が水の泡となってしまいます。

 

諦めることなく、どんな態度を取ろうとも一貫性を持った態度を保つことが成功の秘訣です。 

 

まずは、基本からやり直しをします。

初めて教えた時のように

少しずつできたら褒めていきます。

 

飼い主さんが出かけるとわかると

ハウスの指示に従わなくなってしまったとのこと。

ハウスではなくベッドでマテを練習してみることにします。

「指示に従うことが嬉しくて仕方ない」ということを飼い主さんもプリンちゃんも思い出すためでもあります(*^-^*)

反抗的な態度というより、指示に従うことが喜びになっていないという感じですが

何回か少しずつできるように仕向けて、褒めまくって

すんなりできるようになりました☆

 

喜んでいるのが動画でわかりますね(#^^#)

 

何度も練習し続けるより、

ワクワク楽しく練習している時に

終わりにしたり、

特別なおやつを使ったり

飼い主さんも工夫しながらがんばってください。

 

 

写真も動画もないのですが、この後は

帰宅時の「飛びつき」や「興奮」対策の練習をしました。

 

ドアに飛びついたりばたばたしていたら、決してドアは開かない。

ドアの前でオスワリができたら、ドアが開くということを

何度も何度も練習して

ドアが開いて、飼い主さんが部屋に入ってもオスワリをしていられるようになりました。

時間がかかっても、

どんなに出来そうもない状態が続ているように思えても

プリンちゃんを信頼し、できると信じてがんばってくれた飼い主さん。

 

これからも、一貫性を持ってドアが開くにはどうしたらいいかをプリンちゃんに考えさせてあげてくださいね(*^-^*)

 

停滞期に入っても、

イライラしたり、叱ったりせず

プリンちゃんができることを支持してみて

たくさん褒めてあげることで

停滞期を脱出していきましょう(#^^#)

 

つづく