ビーグル モコちゃん

2010年7月生まれの5歳のビーグルの女の子です。


ご依頼内容は、基本トレーニング、所有欲からくる唸り・お散歩引っ張り改善です。

2015年

10月

23日

ビーグルモコちゃん1

ビーグルモコちゃん、5歳の女の子です。

 

ご依頼内容は

基本トレーニング、お散歩の引っ張り、唸るなどの改善です。

 

甘やかされているのが一見してすぐにわかるほどですが

性格はとても穏やかで優しいモコちゃんです。

 

まずは、私との信頼関係構築のために

お散歩レッスンから開始しました。


ビーグル特有の「狩りと縄張り偵察のためのお散歩」そのもののモコちゃん(^▽^;)


引っ張ったら前に進めないという練習から開始しました。

こちらを見たらたくさん褒めて、

狩り散歩から、アイコンタクトしながら飼い主さんと絆を深めるお散歩にしていきます。


まずはこんな感じになりました。

 

モコちゃん、理解するのが早く今後も楽しみです。

 


 

匂い嗅ぎは誤飲のリスクや病気感染のリスクがありますし、

引っ張るお散歩になってしまうので 

目標は、匂い嗅ぎやマーキングをしない飼い主さんとの楽しいお散歩です。

 

モコちゃん、よくがんばりました♪

 

つづく

0 コメント

2015年

10月

31日

ビーグルモコちゃん2

ビーグルモコちゃん、二回目のレッスンです。

 

お散歩引っ張り改善の練習2回目です。

 

さすがモコちゃん、前回の練習を覚えていました!!

 

私とお散歩を開始するやいなや

私とアイコンタクトをしてくれました。

なので、お散歩レッスンはとても順調です♪


ヒールポジションの練習もできました。

張り切って練習するモコちゃんはとても可愛いです(*^^*)

 

30分後に休憩し、

その後は、基本トレーニングのマテの練習をしました。

 

所有欲から唸ることがあるモコちゃんなので

「物への執着を和らげるマテ」です。


モコちゃんは、しっかりと待つことができました。


狩猟犬のビーグルは「動くものを追いかけたくなる」習性が強いのですが

本能より従うことを選択できました。


おやつに執着している(じっと見続ける)間はOKを出しません。

アイコンタクトをしたら褒めて

拾って手からおやつを食べさせてあげます。

 

初めてやったというのに

とても上手にできました。

徐々に目を見るまでの時間が早くなると

完璧です。

 

この練習は、誤飲防止などにも役に立つので

もう少し練習をしていきたいと思います(*^^*)

 

モコちゃん、よく楽しくがんばれましたね。また次回も遊びながら練習しようね☆

 

つづく

0 コメント

2015年

11月

06日

ビーグルモコちゃん3

ビーグルモコちゃん、3回目のレッスンです。

 

お散歩引っ張り改善の練習を

やっと飼い主さんとできるようになったので

まずは室内でヒールポジションの練習をしました。

最初は、なかなかうまくいきませんでした。

指示の出し方、導き方を練習します。


だんだn息が合うようになってきました♪

 

ヒールポジションの後は、歩く練習です。

室内で完璧にできるようにならないと

外でのお散歩でもできません。

 

毎日お散歩前にこの練習をすることが宿題です(*^^*)

 

 

つづく

0 コメント

2015年

11月

16日

ビーグルモコちゃん4

ビーグルモコちゃん、4回目のレッスンです。

 

今日はパパさんも一緒にレッスン参加です。

モコちゃんのお散歩引っ張り改善の練習を

ご夫婦でできることは素晴らしいですね。


家族みんなの一貫性が大切だからです。


まずは室内でヒールウォークの練習をしました。

呼んでから、首輪をつかんで褒めます。

そこで初めてリードをつけてまた褒めます。


ヒールとヒールウォークを

ご夫婦で順番に練習しました。


室内で100%できるようにならないと

外ではなかなかできません。

室内で毎日練習しましょう♪

ママさんは、私と一度練習をしているので

上手に導けていました。


その中で際立つのはテンポと

上手な褒め方です。

少しリードを引っ張り過ぎな部分もありますが

これは練習をしていく中で

緩めていけると思います。

まだまだ飼い主さん自信の練習が必要ですが

モコちゃんはヒールと言われて横に着くということを理解していますね。

リードが無くてもできるようになると、リードに頼らないヒールポジション、ヒールウォークができるようになるので

今後は室内で、リードを着けたりリードを着けなかったり、色々なパターンでヒールウォークの練習をしていっていただきます。

少し休憩してから、

今度は外にお散歩です。


お散歩に行く前は、外に出る順番も大切です。

そして玄関でモコちゃんが落ち着くまで待ちます。

興奮状態で外に出ると、コントロールができないからです。 

 

相棒のリズちゃんと一緒に

玄関に出てからも敷地内で落ち着くのを待ちます。


オスワリやフセをしたからと言って落ち着いたわけではありません。

その見極め方法もお伝えしました。

落ち着いてから歩きだすと、コントロールしやすくなり、モコちゃんも飼い主さんも気持ちも楽になりますし、練習を楽しめます。

誘惑物(刺激物)の少ない場所を選んで

ヒールウォークの練習です。


外では、常に声をかけてあげて

匂い嗅ぎなど他のことに集中することを避けてあげます。

いずれ、声をかけなくてもしっかりと横につけて歩けるので

最初はたくさん声をかけて、アイコンタクトをしたらとても褒めてあげます。

引っ張るお散歩の何がいけないの?

とよく聞かれますが

引っ張る子に限って、問題行動が多いのです。


噛む、唸る、恐がり、他の犬に吠える、

無駄吠え、要求吠え、マーキングなど

困った行動をする子に引っ張る子が多いのです。

モコちゃんは所有欲から来る問題行動があるので、そちらの練習もしています。


モコちゃん、今日もがんばったね☆


飼い主さんご夫婦もとても頑張ってくださいました。


次回までに室内でのヒールウォークと

誘惑に負けないマテが宿題です。


つづく

0 コメント